練習ノート アクロス国際音楽セミナー 聴講メモ 弓は駒寄り?指板寄り?速い弓?遅い弓?ビブラートあり?なし? 指板寄りを弾く時は弓を軽くたくさん使う。弓先のスピッカートは最初の音で鞭を振るうように。左指は新鮮な人参のように歯切れ良く。弓は基本的に少し寝かせておく。2音がスラーで繋がってい... 2024.07.29 練習ノート
練習ノート 立ち方 足は根が生えたように地面を掴み、エネルギーを上半身まで吸い上げる。胴体は幹のようにどしっと安定しているが、その内部ではエネルギーが活発に上下に動いている。上半身は枝のようにしなやかで、葉のように開かれ、外部の刺激を受容する。 バイオリンを弾... 2024.07.28 練習ノート
お茶しませんか? ナナカマドの木 ビル・ナイ主演の映画「生きる LIVING」の中で主人公がスコットランド民謡の「ナナカマドの木」を歌います。クラシック音楽は大きすぎて、時に私は抱えきれなくなりますが、「ナナカマドの木」のように手のひらにそっと収まる音楽は、異国で育った私に... 2024.07.26 お茶しませんか?
練習ノート 擬音 例えばこの音をどう弾くのか。 タ。タ…タ…?タッ!タァタンッタァン…ダンッ!! 日本語母語話者同士なら、こういった表現で音の処理がずいぶん統一できるんじゃないか。 バイオリン弾き 三澤 2024.07.25 練習ノート
練習ノート 涼 ハイドンバリエーションのフィナーレの冒頭。これはできるものならコーラスで聴いてみたい。ひんやりとした大聖堂の中で。ステンドグラスから差し込む光に導かれるように心が慈愛に満ちていく。想像すれば気分だけは涼やか。今日も外は35℃。 バイオリン弾... 2024.07.24 練習ノート
練習ノート ビブラート ある動画によると。弦を抑える力は、指板にピッタリと指がつく状態が10だとしたら7くらいが良い、指と指板の間に隙間があっても良い、ビブラートは上下にスライドさせるのではなく、弦の弾力を利用して弾ませるのだと話していた。私が正しく理解しているか... 2024.07.23 練習ノート
お茶しませんか? 練習帰りの思索 『はいよろこんで』 はいよろこんで / こっちのけんと MV (こっちのけんと公式YouTubeチャンネルより) 最近、疾走感あふれる音楽とレトロなMVでバズりにバズっているこの曲。明るい曲調と強いメッセージ性の合わせ技にハマってしまいました。今回はその中でも... 2024.07.19 お茶しませんか?曲紹介こぼれ話
お茶しませんか? イヤホン ある日、1人で外食に行きました。テーブルで料理が出てくるのを待つ間、前の練習で録音した自分の演奏を聴くためにイヤホンを装着。再生するも音が小さいのでスマホのボリュームを最大にしました。自分の下手な演奏を聞きながらあーだこーだ考えていたのです... 2024.07.18 お茶しませんか?
お茶しませんか? 琴ならし 昔々、中国のある偉大な古桐から作られた琴があった。帝王の元にあったその琴を演奏しようと多くの名手が挑んだが、不調和な琴の音がするばかりであった。ついに伯牙という琴の名手が現れた。彼は暴れ馬を鎮めるように優しく琴を撫で、静かに弦をたたいた。彼... 2024.07.17 お茶しませんか?
曲紹介こぼれ話 アマチュアオーケストラ団員が選ぶ!結婚式・披露宴におすすめのクラシック曲10選 クラシックの曲って著作権切れてるから申請なしでも使っていいの?そもそも曲あんまり知らない!という方におすすめの10曲をアマチュアオーケストラ団員が紹介します! 2024.07.14 曲紹介こぼれ話