お茶しませんか?

お茶しませんか?

練習帰りの思索 そばの美味しさが分かる大人になりたい

最近めっきり涼しくなり、半袖にするか長袖にするか、天気予報を見ながら悩む今日この頃です。自主練習終わりのうどんをかき込んでいたら、ふと思い出したことがありました。長野の「かんだた」というお蕎麦屋さんにある、そばの食べ方についての案内です。 ...
お茶しませんか?

「最後の展覧会」

「最後の展覧会」という村田沙耶香さんの短編小説を読みました。「ヒュポーポロラヒュン」という概念がある星を探して1億年旅をしてきた宇宙人の話。「『ヒュポーポロラヒュン』をみると身体の中に花が咲くらしい。『ヒュポーポロラヒュン』は旅でもあるらし...
お茶しませんか?

お手本CD

子供の頃、夜8時から9時が練習時間でした。1時間しかないのに基礎練、エチュードをやった後、楽器を持ったまま課題の曲のCDを2,3回リピートして聞いていました。いろんな演奏家のCDを聴くわけでもなく、教本付属のお手本CDをひたすら聞いていまし...
お茶しませんか?

秋到来

台風が通り過ぎて、福岡の気温はぐっと優しくなりました。外に出れば姿は見えずとも秋の虫の音が聞こえます。「カァカァ」鳴くいつものカラスの声も、どこか趣深いような。楽器も湿気が減ってスコーンとよく響いてくれるようになってきました。この季節が調子...
お茶しませんか?

ニューオリンズ

カフェで聞こえてきたオシャレな洋楽。歌詞はさっぱりわからないけど、「ニューオリンズ」だけは何度も出てきて聞き取れました。「ニューオリンズ」はアメリカ南部の海近くの街の名前だそう。アメリカの地名が歌詞の中にあってオシャレさを損なわないのは何故...
お茶しませんか?

二重鉤括弧

『』(二重鉤括弧)を久しぶりに手で書いたらものすごく歪でした。今までも歪でしたが何故こんなに稚拙な二重鉤括弧しか書けないのか、突然気になりだしました。どうしたらカッコいい二重鉤括弧が書けるんだろう、もしかして二重鉤括弧にも書き順があるのでは...
お茶しませんか?

貸し出し

信頼できる昔の馴染みの人に頼まれて、1日だけ楽器を貸し出しました。戻ってきた楽器を弾いてみると、どことなく昔よく聞いていたその人の音がします。弾く人によって楽器はこんなに変わるんだなあという不思議、そして懐かしい気持ちになりました。私が一日...
お茶しませんか?

吾輩はバイオリンである

吾輩はバイオリンである。フランスはパリで生まれたが、どういうわけか今は日本の福岡というやたら蒸し蒸しと暑いところに身を置いている。 これまで6人の人間が吾輩の元へ来て去った。7人目の人間が現在の相方である。といっても、まだせいぜい「相方見習...
お茶しませんか?

どっち

街を歩いていたら、1人の旅行客らしき人が通りで立ち止まって前斜め上にスマホを構えていた。邪魔しちゃ悪いと思い、その人の背後を回って通過しようとしたちょうどその時に「カシャリ」とシャッター音が聞こえた。きっと良き福岡での思い出の一枚が撮れたこ...
お茶しませんか?

短歌

短歌は余白が多いから、聞き手の想像力によって様々な解釈が許されているんですって。 音楽も譜面だけではわからないことだらけ。作曲家が事細かな注釈とか取扱説明書のようなものを各曲につけておいてくれたらいいのに、と思ったこともありますが、それがな...